本ページはプロモーションを含みます

東名と新東名のサービスエリアはどっちがおすすめ?どちらが安い?走りやすい?違いを徹底比較してみた!

こんちには^ ^

現役の長距離ドライバーのイッシーです。

私がトラックに乗っていて、よく質問されるのが

東名高速と新東名高速はどっちを走ったほうが早いのか?

という質問です。

昔は東名高速しか無かったのですが、近年、新東名ができて道の選択肢が増えた分どちらを走ったらいいのか迷う方もいらっしゃるようです。

新東名と東名はどっちがいいのか答えは一概に言えず、どちらにもメリット、デメリットがあります。

この記事では長距離のドライバー目線で新東名と東名の違いや良いところ、悪いところの比較をしています。

また、距離や料金、交通量の違い、景色やトラックの少ないコース、人気のサービスエリアはどっちなのか、徹底的に解説しています。

スポンサードリンク

東名高速、新東名高速とは!

東名高速とは、その名の通り東京と名古屋を結ぶ大動脈です。

名神高速とは名古屋と阪神を結ぶ高速道路の事です。

我々長距離の運転手はひと昔前は関東方面から関西方面に行くのに東名高速、もしくは中央道を使っていました。

それ以外にできたのが、新東名高速で今は東名高速の御殿場ジャンクションから名古屋の豊田ジャンクションまでが完成しています。

東名の下りを走っていると、御殿場から豊田までの区間が東名か新東名かを選択できるわけです。

そこでどちらがいいの?という話になるわけですが、今回は簡単にメリットを説明させて頂きます。

名神と新名神に関してはこちらよりご覧ください。

>>名神と新名神どっちがいいの?現役運転手が違いを徹底比較してみた!

東名高速と新東名高速の路線図(地図)

東名と新東名の路線図

画像:NEXCO中日本路線図マップより

上の図は東名と新東名の路線図マップ(地図)です。

御殿場JCTと豊田JCT間で2つのルートに分かれています。

青い線が新東名ルート赤い線が東名ルートとなっています。

新東名高速は山沿いで東名高速は海沿い寄りというイメージです。

新東名高速のメリットとは!

東名高速より距離が短い(早い)

まず第一に新東名のメリットといえばこれでしょう。

普通に東名を走るより時間にして5分から10分ほど早いです。

少しでも早く仕事を終わらせたいドライバーは、ほとんど新東名を選びます。

距離も約20キロほど短いので燃料代も数百円安くすみます。

道路が新しくきれい!

新東名高速はまだ比較的新しい高速道路です。

舗装もキレイで静かに走れる印象があります。

更に極端なカーブも少ないので走っていて負担は少ないです。

道も広く今後は最高速度の設定が110~120キロになる見通しです。

またサービスエリアやパーキングエリアの施設も新しくキレイな印象があります。

東名高速のメリットとは!

 景色が良い

上記だけなら断然新東名のほうがいい感じがしますが、景色を楽しみながら走りたいのであれば、断然東名高速がオススメです。

東名から見える富士山は絶景ですし、由比海岸からみえる太平洋は走っていて本当に気持ちがいいです。

子供連れでドライブするなら東名でいけば、お子さんや奥様も喜ばれるでしょう。

景色に関してはこちらの記事で詳しくご紹介していますので参考にされて下さい。

東名高速は東京と名古屋を結ぶ日本の大動脈幹線道路です。 その東名高速に静岡県の御殿場から愛知の豊田までの別ルート「新東名高速道路」が開...

事故発生時の迂回

もし高速を走っている最中に事故が発生してどうしても高速を降りないといけなくなった時は東名のほうが簡単です。

東名高速は平行に近い感じで国道1号線やバイパスが走っています。

迂回してかわすのが比較的、新東名より楽です。

比較的車が少ない

これはあくまで夜間走行している長距離ドライバーの視点ですが、最近は新東名を利用する方の方が多くストレスを感じます。

東名のほうが空いていてストレスなしで走れる印象があります。

東名と新東名ならどっちが早い?

さて東名高速と新東名高速では距離や料金、早さはどれくらい違うのでしょうか?

ここでは東名と新東名の分岐点である御殿場JCTから豊田JCTまでの違いで説明します。

東名と新東名の距離は?

・東名経由では225㎞

・新東名経由では214㎞

新東名の方が11㎞距離は短い

所要時間に関して

・東名経由では2時間27分

・新東名経由では2時間20分

新東名の方が7分早い

  距離 所要時間
東名高速 225km 2時間27分
新東名高速 214km 2時間20分

東名と新東名はどっちが早い

東名と新東名ではどちらが早いのかは上記の通り新東名のほうが早いです。

しかし渋滞や工事、事故などが何もなければの話です。

新東名は距離も短く、その分早いですが深夜帯は渋滞や混雑が多くあまり時間的には変わらなかったということもしばしばあります。

新東名と東名の料金の比較

料金に関しては御殿場JCTから豊田JCTまでをずっと乗り続けるなら乗ったインターから降りたインターが同じであれば料金の違いはありません。

uターンしても料金は乗り口、降り口が同じなら変わりません。

御殿場JCTから豊田JCTの間にあるインターから高速道路に乗る方、又は降りる方はそれぞれのインターが変わってくるので料金も多少変わってきます。

料金比較の詳細を知りたい方はこちらのツールから確認できます。

>>ドラぷら

また節約という観点から言うと距離が短くアップダウンの少ない新東名の方がガソリン代の節約になります。

東名と新東名の距離や時間についてこちらの記事で徹底的に解説しています。

>>東名と新東名どっちがいい?距離や時間を実際に走って比較してみたよ!

新東名と東名の渋滞の比較について

渋滞はどっちが多い?

渋滞の比較も様々な視点からみることがでます。

比較 夜中

昼間と夜中でもどっちが混むのか違いがあります。

昼間は東名が混み、夜中は新東名のほうが混みます。

大型連休時の渋滞は

お盆や正月、ゴールデンウイークじの渋滞はかなりきついものがあります。

帰省ラッシュでは下りが渋滞し、Uターンラッシュでは上りが渋滞します。

どっちが混むのかといいますと、やはり新東名のほうが車やトラックは多い感じがします。

どっちが早いかに関しては距離が短い分、あまり変わらない結果となります。

渋滞情報や渋滞予測は

渋滞情報や渋滞予測、工事予定はネクスコ中日本の公式ホームページよりご確認できます。

>>ネクスコ中日本

また直接電話して確認することもできます。

電話番号:052-223-0333

こちらの電話では渋滞情報だけではなく高速道路に関する様々な情報を直接聞くことができます。

東名と新東名の渋滞事情に関してはこちらの記事で詳しくご紹介していますので参考にされて下さい。

東名と新東名どっちを走るか迷っていませんか? この2つのルートはどちらもメリットデメリットがあり選択が難しいです。 今回は渋滞や混雑に関...

東名と新東名サービスエリアはどっちがおすすめ?

新東名と東名のSA,PAの比較はどうでしょうか。

築年数的にはやはり新東名の方が新しい施設が多いです。

サービスエリアとパーキングエリアの数の違い

  サービスエリア パーキングエリア
東名高速 3か所 12か所
新東名高速 4か所 5か所

休憩施設の数では圧倒的に東名高速の方が多いです。

車が多くて止めれない等の心配は東名の方がなさそうですね。

東名のおすすめSA・PA ベスト3

東名高速のおすすめのサービスエリアやパーキングエリアを個人的に選んでみました。

御殿場から豊田までの区間の東名高速のSA・PAです。

愛鷹PA(下り)

愛鷹パーキングエリアの焼肉定食はドライバーの鉄板定食です。

ご飯や味噌汁までおかわり自由です。

コンビニはデイリーヤマザキがあります。

牧之原SA(上下線)

牧之原サービスエリアは上下線共に最大級のサービスエリアです。

コンビニや食堂はもちろんのこと上り線ではドッグラン、下り線では休憩施設やシャワー室があります。

また景色もよく静岡で有名な茶畑を一面に見れます。

浜名湖SA(上下線)

浜名湖サービスエリアは上下線の駐車場が隣接していてどちらにもいけるSAです。

ここは何といっても浜名湖が一望できる景色でしょう。

コンビニやドッグランはありませんがガソリンスタンドやATM(セブン銀行)があります。

授乳室もあるので小さなお子さんをお連れの方は給油がてらに立ち寄るのもいいでしょう。

新東名のおすすめSA・PA ベスト3

駿河湾沼津SA(上下線)

駿河湾沼津は新東名で唯一の景色が楽しめるサービスエリアです。

上下線共にコンビニ、ドッグラン、ATMがあります。

コインシャワーもあり10分で200円で利用できます。

下り線ではマグロの解体ショーも有名となっています。

静岡SA(上下線)

静岡サービスエリアも大きなSAです。

コンビニ、ドッグラン、ATMが完備でフードコートも大きいです。

上下線共にコインシャワーがあり10分、200円で利用できます。

コインランドリーのありトラックドライバーにはありがたいサービスエリアです。

浜松SA(上下線)

浜松SAも大きなサービスエリアです。

上下線共にピアノの形をしていてとてもユニークなサービスエリアです。

コンビニ、ATM,ドッグランは上下線ともにあります。

コインシャワーやコインランドリーも完備しているしガソリンスタンドもあるので非常に便利なサービスエリアです。

その他のサービスエリアのグルメ情報や温泉施設などの情報はネクスコ中日本の公式サイトからご確認ください。

>>ネクスコ中日本

交通量の違いは

交通量に関しては皆さん新東名の方が少し早いということで新東名を利用される方が多いです。

したがって走っている体感としては新東名の方が交通量は多いです。

ストレスなく走りたい方には東名高速をおすすめします。

新東名が走りにくい理由についてこちらの記事で詳しく説明しています。

>>なぜ新東名は走りにくいのか?現役プロドライバーの分析とは!

東名と新東名でトラックが多いのはどっち

トラックが多いと渋滞や混雑が発生しやすくなります。

なぜならトラックにはリミッターという速度制御装置が付いており時速90キロ以上でない設定になっているからです。

トラックが追い越し車線を走っているとストレスを感じる一般ドライバーは多いです。

その結果あおり運転へとエスカレートする場合があります。

そんなトラックですが東名と新東名ではどちらが多いのでしょうか?

昼間では東名のほうが多いですが夜間は断然新東名のほうが多いです。

理由は新東名のほうが距離が短く早いし路面がきれいに舗装されていてカーブや勾配が少ないから荷崩れ防止になるからです。

トラックのドライバーは荷崩れを起こすと自腹で払う会社も多いので少しでも走りやすいコースを選ぶわけです。

東名新東名のトラックの交通量事情に関してはこちらの記事で詳しく解説していますので参考にされて下さい。

大きな車体でスピードの出ないトラックをできるだけ避けて走りたい一般ドライバーは多いです。 そこで、東名と新東名ではどっちがトラックが多...

最高速度の違いは

新東名の最高速度区間

画像:NEXCO中日本路線図マップより

新東名高速の最高速度が2019年の3月1日から新静岡~森掛川間において120㎞/hになりました。

日本の高速道路では初の120km/hです。

元々新東名高速は120km/hから140km/hで走れる設計になっていて試験走行を経て今回初の実施となりました。

最高速度が引き上げられた理由としては新静岡~森掛川の約50㎞に関しては3車線の区間が多く事故の確率、渋滞が少ない区間ということです。

その他の制限速度に関しては通常の100km/hです。

東名高速に関しては場所によっては制限速度が80km/hの所もあります。

警察の取り締まりについて

警察の取り締まりが厳しいのはどちらでしょうか。

私の走っている感じとしては新東名の方は制限速度の高く走りやすい設計になっている分、速度が出やすくなっていますので覆面パトカーによるスピード違反の取り締まりが多いです。

では新東名の方が多いのかというと決してそうではなく東名高速も取り締まりをしています。

東名高速では交通量が少ないので携帯電話を触りながら運転しているドライバーが目立ち、ながら運転で捕まったというドライバーをよく聞きます。

どちらにしても道路交通法違反です。

安全運転を心がけましょう。

東名と新東名を結ぶ道(乗り換え)は?

東名・新東名の乗り換え画像

画像:NEXCO中日本路線図マップより

東名と新東名は途中で乗り換えて走ることができます。

現在のところ、東名の清水JCTから新東名の新清水JCTと、東名の三ケ日JCTから新東名の浜松いなさJCT間です。

東名の三ケ日JCTから新東名の浜松いなさJCT間の距離は12.7kmで所要時間は約10分です。

東名の清水JCTから新東名の新清水JCT間の距離は3.5kmで所要時間は約2分です。

  距離 所要時間
三ケ日JCT~浜松いなさJCT間 12.7km 約10分
清水JCT~新清水JCT間 3.5km 約2分

もし事故が発生したら、そこで東名と新東名を切り変えて走ると良いでしょう。

更にこの乗り換えによってUターンや周回走行も可能となっています。

高速道路の周回走行について

東名、新東名は迂回路があり周回走行や高速道路を全く下りずに1周することができます。

その際の料金はどうなるのかネクスコに電話して聞いてみた所、料金は距離に応じた料金になるとのことでした。

ETCで通過すると勝手に計算してくれるのかと聞いたところバーが開かない可能性があるそうです。

たとえば東京ゲートから乗って、清水と新清水で迂回して東京ゲートを降りようとするとバーが開かずに一般ゲートのほうへ行き清算という形になるそうです。

どこで迂回したとか自動で分かるのかをきいた所、そちらに関してはセキュリティの関係上教えることができないとのことでした。

東名と新東名を両方走って思う感想は

東名と新東名の分岐点を観察するとやはり新東名ルートを選択する方が多いです。

路面がキレイで走りやすく距離も少しですが短いので時短にもなります。

なので全体では新東名の方が人気が高いように思います。

しかしながら東名高速にも根強い人気があり、急がない限りは絶対に東名しか走らないドライバーもいます。

どちらのルートにも一長一短、メリットデメリットがあります。

個人的な感想としては距離は少し長くなるし路面状況は新東名には劣りますが景色やWi-Fiのつながりも良い東名を走ることが多いです。

これはあくまで私の場合の話ですが「東名、新東名ならどっち?」という質問で1番重要なポイントは目的によって使い分けるという点です。

東名と新東名の選び方

東名をおすすめしたい方

・景色を楽しみたい方

・交通量が少ない方を走りたい方

・国道に沿って走りたい

・Wi-Fiを使う方

・山沿いやトンネルが嫌な方

・浜松や焼津、清水市内に用事がある方

新東名をおすすめしたい方

・少しでも急ぎたい方

・カーブや勾配が少ない道を走りたい方

・新しい道や休憩施設を使いたい方

・最高速度120km/hで走りたい方

サービスエリアと道の駅の違いに関してはこちらの記事で詳しくご紹介していますので参考にされて下さいね。

サービスエリアと道の駅の違いって気になりませんか? この記事ではサービスエリアと道の駅の違いが3分で解るように説明しています。 ...

まとめ

今回は東名と新東名のメリットを書いてみました。

少しでも早く、燃料代を抑えて新しい道を走りたい方は新東名がオススメです。

景色を楽しんで走りたい方は東名のほうがおススメだとおもいます。

また静岡県の静岡、掛川、焼津、清水、磐田、袋井、などに立ち寄られる方も東名のほうがアクセスは良いです。

遊びに行かれる方は、行きと帰りでどちらも走ってみるといいかもですね^ ^

また名神と新名神に関してはこちらの記事でご確認ください。

>>名神と新名神どっちがいいの?現役運転手が違いを徹底比較してみた!

こんにちは、長距離ドライバーのイッシーです。 僕は運転手の仕事をしているせいか道をよく聞かれます。 その中で多い質問が新東名と中央道...
error: Content is protected !!